視聴覚伝道研究会布教大会|本願寺津村別院
日時 | 2019年 09月 16日 (月) 10時 00分 |
---|---|
行事説明 | 視聴覚伝道研究会主催 Medias Encounter the Doctrine in Osaka (メディアとみ教えの邂逅 大阪大会) メディアを駆使して仏教を伝えたい お坊さんたちは、仏教をなんとか伝えていきたいと、日々活動をしています。そのなかに、み教えを自らの言葉で語る、「説教」というスタイルが古くからあります。 一方、現代では伝え方のツールとして、様々な「メディア」があります。 そこで、「説教」における「メディア」の使い方を研究・研鑽していこうと結成されたのが、「視聴覚伝道研究会」です。 今大会では、実演だけでなく、実演後の講評会も公開させていただき、参加者みなさまと一緒に「メディアとみ教えの邂逅」を考えていきたいと思います。 世話人 深水顕真(広島県 専正寺) 根来 暁(広島県 西福寺) 午前の部 10:00~12:05 実演1 福間玄猷 実演2 髙都持大道 実演3 佐藤知水 実演4 深水顕真 午後の部 13:00~16:00 実演5 根来暁 実演6 沓名奈都子 実演7 吉弘一秀 実演8 瓜生崇 公開講評会(シンポジウム) コメンテーター 猪瀬優理さん(龍谷大学准教授) |
講師 | 福間玄猷 師|髙都持大道 師|佐藤知水 師|深水顕真 師|根来暁 師|沓名奈都子 師|吉弘一秀 師|瓜生崇 師 |
主催 | 視聴覚伝道研究会 |
会場 | 本願寺津村別院 大阪府大阪市中央区本町4-1-3 |
問い合わせ | tamon.saifukuji@gmail.com |
---|---|
参照URL | https://www.facebook.com/shityokakudendokenkyukai/ |
注意事項 | 申し込み不要 入場無料(懇志歓迎) |
更新日時 | 2019-08-30 14:11:58 |
本サイトに掲載されている法座情報は布教団に寄せられたもののみです。安芸教区内の全ての法座が登録されているものではありません。急な変更がある場合がございますので、お寺にお問い合わせの上お参りされることをおすすめいたします。
Powered by 浄土真宗の法話案内
Copyright © honganji akikyo-ku All Rights Reserved.
