西教寺白道会大会|西教寺蔵本通支坊
日時 | 2020年 08月 29日 (土) 13時 00分 から 2日間 |
---|---|
行事説明 | ■法座 テーマ)「師に値遇(であ)い導かれて」 日時)8月29日(土)昼席・夜席/8月30日(日)朝席 〔朝席〕8時30分~10時30分/〔昼席〕13時~15時/ 〔夜席〕19時30分~21時 ※法座は3密を避けるため定員(先着順)を設けました。入れない方のために地階会館で生中継します。マスク着用でお参りください。 ■公開講演会 テーマ)「無明の世を生きてーアイヌ、朝鮮半島と植民地主義ー」 日時)8月30日(日)昼席13時~15時 場所)西教寺蔵本通支坊 中央7-7-13 ℡21-2798 ⇒長ノ木本坊でも生中継 長ノ木町16-10 ℡21-3714 ⇒三津田支坊でも生中継 三条4-3-43 ℡21-5895 ※公開講演会は3カ所の西教寺で同時生中継を行います。3ヶ所とも入場整理券が必要です。お寺にお申し込み下さい。安全のため定員になり次第しめ切ります。マスク着用でお参りください。 ※白道会会員優先受付期間(~7/31)/門徒受付(8/1~)/一般受付(8/16~) ※公開講演会は、自宅でもご縁にあえるようライブ配信します。 https://www.youtube.com/channel/UC3j1RWFtVkWsLjMmlDZisxQ?view_as 「呉市西教寺 YouTube」で検索 |
講師 | 殿平善彦 師 |
主催 | 灰峰山西教寺 |
会場 | 西教寺蔵本通支坊 広島県呉市中央7-7-13 |
問い合わせ | 0823-21-2798 |
---|---|
参照URL | http://www.saikyoji.net |
注意事項 | どなたでもお参りできます。法座は申込不要。講演会は整理券が必要です。ご法礼(参加費)は喜捨(お気持ち)。 |
更新日時 | 2020-07-25 01:50:06 |
本サイトに掲載されている法座情報は布教団に寄せられたもののみです。安芸教区内の全ての法座が登録されているものではありません。急な変更がある場合がございますので、お寺にお問い合わせの上お参りされることをおすすめいたします。
Powered by 浄土真宗の法話案内
Copyright © honganji akikyo-ku All Rights Reserved.
